お金があっても慣れてしまうと割と普通という事実。

ぽん太
ぽん太

どうもこんにちわ!!ぽん太です。

お金があっても慣れてしまうと割と普通という事実。

資産6100万円あるので、結構お金があるはずなんですが一回7000万円超えてまた戻ってくるともう慣れてしまっていておかねあるぅぅぅぅうって気持ちにならないんですよね。むしろお金大丈夫かな?くらいの気分になります。

 

そもそも貯金1000万円ってそれだけあったら当分は大丈夫だろうみたいな気持ちになるのが普通だと思うのです、貯めるの大変だし。でも一回それよりもお金を持ってしまったりすると結局慣れてしまって資産があることで幸福を感じたりしなくなるのが不思議です。不幸も感じないですが。

 

 

なので1億あっても2億あってもただお金や資産があるだけでは数ヶ月もすると慣れてしまって特に幸福を感じなくなるわけなので、お金を増やすのとは別に自分自身の楽しみを用意する必要がありますよね。お金は道具なので結局使うものがないと特にたくさんあっても何も思わないのです。

 

たまに使うネジとか、必要な時にあると嬉しいんですが特になくても困らない時にあっても仕方ないもの。お金も特に利用用途がなければそんなものですね。ということで慣れてしまうと何も感じなくなってしまうという悲しい法則がありさらに減るとプロスペクト理論で悲しみは2倍。アルファベットがすごく下がったのも悲しみ2倍です。今日は株価が上がってるので上がる喜びを噛み締めましょう・・・。

 

ぽん太
ぽん太

今日は虚無を感じる日ですね。

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

 

 

お金の話
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました