職場でも暴落きましたね、みたいな話題が出始めました。

ぽん太
ぽん太

どうもこんにちわ!!ぽん太です。

職場でも暴落きましたね、みたいな話題が出始めました。

私の部署は平均年齢も多分30台でほとんどが男性です。そのためか職場で投資を始めたメンバーが多いので、下落の件も話題になります。私の場合は金額が大ききすぎて金額を伏せて話します。1500万円近く今回の下落で資産が減っているなんて言ったらちょっと変な噂になりそうですね。総資産が読めてしまいますから。

 

大体のメンバーが、下落がきていて資産が減るのが嫌なので見ないようにしていると言っている人が多いです。こういう中で買い向かう人なんてそうそうおらず、怖くて見れないというのが普通みたいです。私は正直1500万円なんてちょっと実感がないのか、使う予定もないお金なので特に何も感じなくなってしまいました。

 

 

最近投資を始めた人は恐ろしいと思いますが、長く投資している人は基本的にはまだまだ含み益バリアが残っているようなので割と冷静に対応しているような気がします。やはり投資でドキドキできるのは最初だけであってある程度続けると慣れてきちゃいますね。

 

しかし、トランプ大統領はあらゆるところで関税をかけようとしていますが発言が出るたびに相場が乱高下する状況は2019年当時よりもさらにパワーアップして帰ってきたなぁという感じです。

 

ぽん太
ぽん太

こういう時に振り落とされないのが大事ですね〜。

 

 

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

ETF・投資信託
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました