今の時期は仕方ありません、今の時期は仕方ありません。

ぽん太
ぽん太

どうも仕方ありません!!ぽん太です。

今の時期は仕方ありません、今の時期は仕方ありません。

年初一括投資をしましたが、今の時期は仕方ありません。それはなぜか?投資をすると必ず半分の確率で今の時期は仕方ありませんになるからです。私も1月の最初にオルカン等で新NISAの積立投資枠を埋めたのでまさに今の時期は仕方ありませんになりました。

 

会社でも年初一括投資をしたっていっていたのですが、今年は年初一括投資はマイナスになってますよねって言われましたが、今の時期は仕方が無いことでしょう。投資は基本的には右肩上がりするので素早く投資をすることが求められているからです。一括投資をする方が68%くらいの確率でドルコスト平均法に勝つって聞きました。

 

 

でもこの状況で、「年初一括投資は今年はマイナスですよね」の一言はサクッと心に刺さりました。その時に全てを帳消しにして自分の心にゆとりを持たせる言葉が「今の時期は仕方ありません」だなと思いました。この一言さえ言っておけば全ての一括投資を否定する言葉に対して圧倒的な防御力を図ります。

 

私は「年初一括投資は今年はマイナスですよね」の一言に対してその場でこの言葉が浮かばず、心の中で「あっあっあっあっ」ってなってしまいました。悔しいですね。坊やさんが海に向かって今の時期は仕方ありませんと叫んだそうです。

参考
爆益でしか癒せない心のムカつきが湧き上がってきて海に向かって叫んだ。人の世の苦しみ。いまの時期は仕方ありません。クソが!

私も前月比-150万円ですが、明日は海にでもいこうかなと思いました。

 

ぽん太
ぽん太

今の時期は仕方ありません!って叫びにくいな・・・。

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

 

 

 

米国株や投資のいろは
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました