【資産公開1月末】今年こそは5000万円をめざす!

ぽん太
ぽん太

どうもこんにちわ!!ぽん太です。

【資産公開1月末】今年こそは5000万円をめざす!

本当は去年のうちに5000万円に到達したかったのですが、金利上昇の波に飲まれて全ての目論見は水泡と消えました。金利上昇はゲームのルールが変わる、そんなイメージで捉えられていた人はどのくらいいるのでしょう?一時期は4200万円に到達しかかっていた資産が3000万円台に沈んでいましたが、ようやく4000万円台に復帰してきました。

 

資産全体についてコメントするとで株が8割、現金が2割とちょうど良いバランスになっているのかなと思います。

 

現金VOO楽天VTIAAPL楽天VTI(N)GOOG楽天VTI(i)VTBTIBRK BJNJKOMSFTオルカン(N)MMMオルカンBND
2,068,12411,425,9515,593,3511,785,0751,894,5671,749,6401,138,693973,108744,506401,593255,606255,606136,163370,05177,43486,2129,593

さて、内訳ですがいつもの通りほとんどがインデックスです。だいたい70-80%くらいがインデックスですね。最近は一時期非常に株価が上昇したAPPLEやGOOGLEなどのGAFAM銘柄を保有している方が波が荒くパフォーマンスが悪そうです。長い期間でインデックスを超えるのは難しいという所以ですね。

 

下がっているものは下がり、上がったものは上がっていますがここ数日のNASDAQ系銘柄の上昇に引っ張られてなんとか戻ってきたという感じでしょうか。何かを過信するのは危ないですね、株式投資は。

 

 

全体の損益は、もう直ぐ1000万円の含み益が戻ってきそうです。今日の夜の投資信託の更新でもどるかな〜と思ってます。スリーエム、BNDは含み損になっていますがそれ以外はなんとか耐えてますね、JNJの調子がすごく悪いです。

 

あまり売買してもパフォーマンスがあっかするだけだと思うので、今のところは特に何もする気がないのですがヤバそうなやつがいたら売りますし、特に何もなければVOOやVTを買い増していきたいと思います。

 

ぽん太
ぽん太

8月で40歳なのでそこまでにあと1000万円増やしたい・・・!

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

未分類
ぽん太をフォローする
初心者が始めるアメリカ株式投資
タイトルとURLをコピーしました