管理職になんてなりたく有りません!!

ぽん太
ぽん太

どうもこんにちわ!!ぽん太です。

管理職になんてなりたく有りません!!

総務課長の座が急遽空くことになり、仕事ができる若手の主任を抜擢し、昇進の内示を出した。ところが、「課長になりたくありません」ときっぱり断られ、「どうしてもというなら会社を辞めます」とまで拒否されてしまったのだ。社労士に聞いたところ、最近はこのような相談が増えているという。最近、管理職になりたくない若年層社員が増えている理由とは?

まあ、ぶっちゃけ誰も管理職なんてやりたくないですよね。すっごく給料が増えるならあれですが給料が数万上がる程度じゃ管理職になんてなったって私はあんまりいいことないなって思います。いち社員として気楽に働いている方が良いのか管理職になって色々ストレス度の高い仕事をするのが良いのかは謎です。自分の器にあうほどほどのポジションにスポっとはまってヌクヌクしているのが会社員としては最高だと思います。

 

私は今の会社で管理職をしていますが、管理職になるまでは評価を下げてくれと上司にお願いしていましたし、元々課長とか興味がなかったんですが逃げ場が無くなってやることになりました。今日は朝10時から17:45までずっと打ち合わせで打ち合わせしながら片手間で質問に回答したり、スケジュールの調整したり課題の対処したりして発狂寸前になりました。

 

私の職場ではだいたい4カ月で30個くらいの開発案件が行われているのですが1人で10~15個くらい見ているので毎日課題対応や質問、打ち合わせの嵐です。みんなの仕事を理解していないと対応が出来ないので全部中身を見て理解していく必要もあります。

 

仕事の要素もJava、C#、JavaScript、SQL、Postgresql、nginx、AWS各種サービス、Linux、業務知識、採用、チームビルディング、組織の運営、評価、教育、ユーザー対応、障害対応、英語など範囲もとっても広くて多岐にわたります。

 

 

毎回、相談に来る人が別の話題を持ってくるので全部別の内容を理解していかないといけないので地獄ですよね、それでいてチームメンバーの前で文句も言えないですし、常に感情を平常にして淡々と他人の悩みに対して回答をしていかないといけません。ただ、年収はたぶんメンバーよりも100-200万円くらい高く設定されていて、うちの会社の場合はリモートワークで残業も多くないでのでそこまで悪い条件でもないです。

 

ポイントとしてはこの100-200万円くらいでストレス度の高い仕事をやれるかどうか、明らかにメンバーよりも辛い仕事をしているのに100-200万円くらいの給料の差で自分の機嫌を取れるかどうかというところがポイントになるかなと思います。

 

正直、管理職でも一般社員でも将来はどうなるかわからないし、どちらの道を選んでも良いと思うのですが無法な会社で管理職をやるとすごく大変な思いをすることになると思いますのでお気をつけて・・・。

 

ぽん太
ぽん太

今日はトイレに行く暇もなかった・・・。

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

 

 

仕事の話
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました