【悲報?】 「高配当」「株主優待」は危険?でも配当金は好き。

ぽん太
ぽん太

どうもこんにちわ!!ぽん太です。

【悲報?】 「高配当」「株主優待」は危険?

 

この記事は一時期ずっと話題になった高配当投資の批判記事です。この内容自体がどうかは置いておいて、高配当投資はここ最近冴えませんね。

S&P500配当貴族指数とVOOの5年間の比較

SPDAUDPはS&P500の配当貴族指数の再投資なしの価格上昇の指数のようです。そしてそれと比較しているのVOOで黄色がVOOです。この5年を比較すると明らかに配当が少ないGAFAMなどを含むS&P500の方がアウトパフォームしていますね。じゃあ高配当投資は悪いものなのか?という答えに対しては、そんなに単純なものではないと思います。

 

この短い期間の切り抜きを考えると確かにS&P500がアウトパフォームしていますし、さらにはハイテク株を多く含むナスダックがアウトパフォームしていますが2009年くらいから考えると2021年時点ではS&P500よりも配当貴族指数の方がアウトパフォームしているようです。

 

 

この辺については投資戦略の問題になってくるので、あまり単純に考えずすべての資産が良いときと悪い時があってローテーションしながら常にどれかが良くなったり悪くなったりしているのである一定の期間を切り抜いてこれが良いというのはちょっと話が単純になりすぎていて間違える可能性があるので注意です。やはり平均的にすべての上昇を取りたいと思うのであれば全世界株式のようなすべてに投資していくのが良いと思います。

(私も全世界株式への積立を始めました。)

 

更に年初来で見ればAppleのような世界1ともいえるハイテク企業よりも、アルトリアのようなたばこ株の企業が好成績を収めている現状ではできるだけ色々なものに投資してくのが良さそうに感じますよね。

 

ぽん太
ぽん太

色んなものを食わず嫌いせずに見ていくのが良いとおもいます。

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

高配当株・配当金
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました