【iDeCo・積立NISA】つみたてNISAは、楽天証券でやるのがベストだと思う理由(iDeCoは除く)。

 

こんにちわ!!ぽん太です。

 

私は楽天証券で積立NISAの設定をしています。ガチ勢を除いて、基本的には積立NISAなどの少額積立投資が始めての人には誰にでもお勧めできると思います。そこから始めてETFなどのインデックス投資や個別銘柄に興味が出たら買ってみてもいいんじゃないかなと思います。

 

基本に忠実・奇をてらわないと言うのは意外と難しいものですが、忠実に実行すると恐ろしい威力を発揮するものです。

 

私は当時そこまで考えてなくてとりあえず行っとけと思ってやったのですが、思ったより良かったかなと思います。その理由と注意点を書いていきます。

 

楽天カードで購入したらポイント付与、投資信託を保有したら10万円ごとにポイント付与、ポイントで投資信託購入でSPU+1倍

やはり楽天は楽天市場などの他のサービスと合わせた楽天ポイントが強いんですよね。SBIもTポイントを導入していますが、つみたてNISAに関しては今一歩及びません。その理由について以下に書いていこうと思います。

 

楽天クレジットカードで決済ができる

楽天証券の場合で一番の強みは楽天カードで決済ができることだと思います。いつも記事で上げていますが、楽天カードで決済すると1%の楽天ポイントが付いてくるのでその差が大きいです。自分名義の楽天カードが必要ですが、作っておいて損はないと思います。

 

最大毎月5万円までカード決済できるので、5万円を全額買い付けると500ポイントのポイントがついてきます。これで満額買い付ければ年間6000円なので少額であれば投資信託の信託報酬を打ち消してむしろプラスになってしまいますね。

 

SBI証券にはこういったサービスはないようなので、ここが一番大きな差になると思います。

 

ハッピープログラム

楽天証券では投資信託を10万円保有ごとに4ポイントの楽天ポイントが付与されます。100万円であれば40ポイントですね。楽天VTIの信託報酬であれば100万円で年間1600円程なので、1/3程度のポイントバックが受け取れます。eMAXISSlimのS&P500であれば880円程度なので半分戻ってきてしまいます。楽天証券側に殆ど利益が出ていないように感じますね。

 

これに関してはSBI証券でも保有額の1000万円以下で年率0.1%のポイントバックがあるので、100万円保有で1000円のキャッシュバックがありますね。SBI証券の方が、ポイントバック率が高いですが楽天カードと組み合わせると楽天証券の方が少額であればは多くポイントが受け取れることになります。

※このサービスを利用するには楽天銀行とマネーブリッジを設定する必要があるようです。

 

更に獲得したポイントを再投資するとSPUでポイント+1倍

500円以上ポイント投資を行うと、SPUでポイントが+1倍になるので楽天市場で買い物をする人はポイントが更に多く受け取れます。私は楽天市場よりもAmazonで買ってしまうのでここのメリットは享受できていないのですが、普段から楽天市場で買い物をされる方はここでもポイントを多く受け取れることになります。カードで5万円分投資信託を買っていれば、500ポイントは毎月受け取れるので再投資すると良いと思います。

 

 

iDeCoはポイントプログラムは対象外。SBIの方が商品が魅力かも。

ポイントプログラムが対象外となった時に、楽天証券のiDeCoではeMAXISSlimシリーズが商品の対象外になっています。よって株式に投資したい場合は楽天VTI、楽天VTなどが投資対象になってきます。eMAXISSlimシリーズは、現状S&P500に投資できる商品の中でも信託報酬が0.9%程度と楽天VTIよりも安く常に手数料を最安水準に設定すると宣言しているファンドです。

 

私は楽天VTIを購入していますが、iDeCoを楽天証券で運用した場合、そもそもiDeCoがポイント系のプログラム対象外となる上に、eMAXISSlimシリーズが対象外となってしまうので証券口座を2つ運用するのが嫌じゃない場合は、積立NISAを楽天証券で、iDeCoをSBI証券で運用するのが良いかも知れません。

 

細けえことは気にしねぇんだ!2個管理するほうがめんどくせぇ!

 

という私のようなタイプであれば、どちらかに集約してしまっても問題ないと思います。楽天証券で運用して楽天VTIを購入した場合でも楽天VTI自体は十分優良な商品だと思います。今はeMAXISSlimの方が1歩先を言ってる感がありますけどね。

 

以下にポイントプログラムのリンクをまとめてみましたので、参考にしてみてください。


比較用(アフィリンクではないです)

楽天クレジットカードで購入ページ

ハッピープログラム(投資信託保有でポイント)ページ

ポイント投資でSPU+1倍ページ

 

SBI証券のTポイント獲得条件ページ


 

ぽん太
ぽん太

誤差の領域かも知れないけど、運用を始めちゃうと切り替えが大変だから最初によく考えて決めたら良いと思います。

本日は以上です!!

 

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 



 

 

 

iDeco・積立NISA
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました