
ぽん太
どうもこんにちわ!!ぽん太です。
株価一転下落で週末は最低の気分w
10日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比878・82ドル安の4万5479・60ドルだった。トランプ氏が同日午前、自身のSNSで、中国に100%の追加関税を課すと投稿し、米中対立の激化や世界経済への悪影響が懸念された。
トランプ大統領がSNSで鬼のように中国を非難したようで株価が下がり円高に一気に行きましたね。私の場合は米国株並みに家族の投資信託も含めるとかなりの額が連休明けに下がるので地獄です。-200万円くらい逝ってるでしょうね・・・。
トランプ大統領がほんの少し本領を発揮したかなと言う感じ。と言うか誰か大統領からSNSを取り上げてほしいですね。株価が上がってくるとトランプ大統領ってこう言うことし始めて株価が下がるとスッと何もしなくなり株価が上がることが多いです。
2019年の時もそうでしたが、トランプ大統領が何かすると10%くらいは下げてその時に買うと結果的に後から上がってラッキーみたいな感じでした。コロナの時に崩れるまではそんな感じだったのこれで大幅にハイテクとかが下げたら購入のチャンスになるのかなと思いました。
あー、パランティアとか今をときめく銘柄が下がったらちょっと買ってみたいですね。もうなかなか下がるような銘柄ではないと思いますけど。トランプ大統領最近大人しくて、株価に影響与えなかったですがここからは色々やってくるかもしれないですね。

ぽん太
トランプ大統領要因で下がったら基本的には買いなんですよね。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!