
どうもこんにちわ!!ぽん太です。
Switch2がきたよ。
我が家に来たSwitch2
人生で初めてのSwitch2にワクワクしてます。1は買うか迷った結果買わなかったので当選したのは本気で嬉しいです。とりあえずクラシックパックを購入してゲームボーイのゼルダの伝説夢を見る島、神々のトライフォース、そしてマリオ64などの昔死ぬほどやったゲームを楽しんでいきたいと思います。
スーパーマリオワールドとかも良いですね。株ばかり見ていると目がチカチカしますから、たまには何も考えずにゲームをやることも必要かなと思います。昨日はお出かけでほとんど何もできなかったですが今日はちょっとだけ起動してプレイすることができました。
しかしメルカリで転売が話題になっているみたいです。
『メルカリ』がとった転売対策の“穴”
「メルカリの対策というのが、スイッチ2の転売自体を禁止したのではなく、『楽天ラクマ』同様にあくまでも発売日前の出品、いわば出品者の手元に商品がない状態での“無在庫出品の禁止”。元来から掲げていた、利用ルールと何ら代わりない措置です。
発売日になれば“無在庫”ではなくなることから、転売ヤーや業者が待ってましたとばかり、こぞって出品した結果でしょう。手数料ビジネスを手がけるメルカリにしても、転売ヤー同様に美味しいコンテンツに映っているのでは?」
う〜ん、購入したものを転売するのは個人の自由だと思うのですがプレミアム価格が付くような品は取り合いになってしまうので購入者に行き渡らないですね。私の世代はたまごっちがこんな感じになった気がしますが最近は情報も出回るし、販売するにも昔はヤフオクだけでしたが最近はメルカリなどもあるので簡単に転売できてしまいます。
私はヤフーフリマをよく使っていて資金を回収しているのですが、Yahoo!は転売防止措置を実施しているそうです。Yahoo!は割とまともな企業なのかなと思いました、働くには大変みたいですけどね・・・というわけで私はSwich2をプレイしつつ今日の雇用統計による爆益相場を見守ることにします。

新しいものを手に入れて遊ぶのは楽しいです。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!